toggle navigation
旅ぼらってなに?
旅ぼらってなに?
カンボジアに公立の小学校を建てよう
カンボジアの歴史
1日体験
学校建設の1日
運動会の1日
アンコールワット観光の1日
プノンペンの1日
費用と日程
安全面サポート
保護者の皆様へ
迷っている方へ
旅ぼらが選ばれる理由
参加者の声
HEROってどんな団体?
よくある質問
説明会に参加する
Webで申し込む
お問い合わせ
国内イベント一覧
申し込む
お問い合わせ
PROGRAM
旅ぼらってなに?
途上国だって不幸じゃない!
本当に必要なのは「夢への可能性」。
カンボジアの子どもたちに夢への「可能性」を届けるため、NPO法人HEROの旅ぼらでは、無料の小学校を建設し、教育を受けられる環境を実際に皆さんに作っていただきます。
「NPO法人HEROでは活動に“遊びゴコロ”を忘れない」というモットーがあります。
あなたも絶対ワクワクできるはず。
さあ、未体験のワクワク、見つけよう!
旅ぼらってなに?
TOUR
1日体験
1日体験
MESSAGE
代表メッセージ
非日常の体験が待っています。
思い切って飛び出して
ワクワクと感動の人生を!
学校にサークルにバイトに充実しているけど、なんか物足りない。
そんな風に感じたことないですか?
大学時代は時間があってお金がない。
社会人はお金があるけど時間がない。
大学生は時間を何に投資するかが大事です。
ただの旅でもない、でもただのボランティアほどマジメでもない子どもたちと一緒に学校を作って、自分たちも一緒にめちゃくちゃ楽しんでしまう。
大学生活に今までの自分とは違う刺激をひとつワクワクと感動の世界が待ってますよ!
HEROってどんな団体?
REASONS
HEROの旅ぼらを選ぶ理由
1.学校建設
レンガを積んだり、ペンキを塗ったり!カンボジアの大工さんや子ども達と一緒に協力して小学校建設のお手伝いをしよう!
2.本当のローカル生活
普通の観光では行くことのできないカンボジアの農村部で日本とは全く違うカンボジアの人々の生活を体験できる!
3.最高の仲間
HEROの旅ぼらには日本全国から参加者が集まってきます。
カンボジアに来るだけで日本全国に友達ができちゃいます!
4.安全・衛生面
HEROの強みはカンボジアで日本人専用のクリニックを運営していること!日本人看護師がいるので急な体調不良でも安心です。
5.帰国後も充実
ツアーに参加して終わりじゃありません!
国内イベントや学生団体として継続的に活動していく機会も様々あります。
SCHEDULE
旅ぼらのスケジュール
次回のHERO
「旅ぼら」の日程はこちら!
プログラム日程表一覧
2020年夏以降ご希望の方はこちらからご予約ください。
詳細決まり次第ご案内致します。
2020年夏優先案内予約フォーム
ABOUT HERO
HEROってどんな団体?
子どもたちの可能性を0%→1%にするのがHEROのミッションです。
カンボジアの子どもたちには夢があります。
「医者になりたい」「先生になりたい」...
しかし、彼らの夢は叶わないでしょう。なぜなら、彼らは教育を受けることができないから。
誰もが自分の可能性に挑戦できる社会をつくりたい。
教育の機会の提供を通じて、私たちは世界の子どもたちに希望を届ける活動を続けていきます。
HEROってどんな団体?
SAFETY
安全面サポート
1人参加でも大丈夫。72%以上が1人参加者!
「1人で参加したのに、帰る時は30人の仲間と一緒だった。」
HEROの旅ぼらはこれまでに1,500名以上の学生さんにご参加頂いた実績があります。
また、その内72%以上がお1人での参加です。
少人数グループでの観光やグループワーク、ディスカッションの場など設けているので参加者同士が仲良くなるきっかけがたくさんあります!
また、ツアー前からツアー参加者専用のLINEグループがあるので他の参加者がどんな人か知ることも可能です。
カンボジアで一生付き合える友達に出会ってしまうかも!
安全面サポート
VOICE
参加者の声
【ツアー担当者からのメッセージ】
ツアー中皆さんをご案内させて頂くNPO法人HEROのサワです!
私は旅をするのが好きで今まで色んな国を訪れてきましたが、こんなに何回きても飽きずにワクワクさせてくれる国はカンボジアだけでした。
ツアー参加者でも大学1年の夏にカンボジアに来てからドはまりして毎年2,3回カンボジアに遊びにきて卒業していった人が何人もいます(笑)
そんな人を魅了するカンボジアに是非遊びに来てください!
参加者の声
GALLERY
思い出の一枚