VOICE

参加者の声

参加者の声

りきてる「自分もこのままじゃダメだ」

「自分もこのままじゃダメだ」

続きを読む

刺激的な最高な仲間が全国にできます。旅ぼらが終わっても何回も集まるし、本当にお互いに成長し会えるような良い仲間ができます!

― りきてる ―

みなみ「初海外がカンボジアで、そして旅ぼらで良かった」

「初海外がカンボジアで、そして旅ぼらで良かった」

続きを読む

旅ぼらを経て、興味あることに全力で向かってみることを忘れないようにしようと思えました!

― みなみ ―

しの「最高の仲間と出会えたこと。カンボジアの子供たちの笑顔」

「最高の仲間と出会えたこと。カンボジアの子供たちの笑顔」

こんなにも充実した1週間は初めてです。カンボジアの子供たちの笑顔に癒され、パワーをもらい、もっと人として強く、かっこよく、そして優しくなりたいと思いました。

続きを読む

遊ぼうって走ってきてくれたことや手を繋いできてくれたこと、楽しそうな顔も、寂しそうな顔も、すべて私にとってはかけがえのないものになりました。そんな子供たちに対して、何もしてあげられない不甲斐なさや、日本で生まれた私がどれだけ恵まれているのか実感しました。カンボジアに来ないと生まれない感情がたくさん生まれました。

楽しそうに走り回ってる子供たちと一緒に遊び、笑い合えたことは、今の私の背中を押してくれる素晴らしい経験となりました。今回の旅で、この子たち、カンボジアや途上国の子どもたちのために自分ができることを見つけたい!と思いました。こんなに可愛くて優しくて笑顔が素敵な子どもたちの夢を叶えられるような世界にしたいと思いました。

たくさんの仲間とも出会えました。初対面なのに、みんな仲良くしてくれて、優しくて面白い素敵な仲間に出会えて本当に良かったです。みんなが個々に目標や夢をもち、それぞれの環境で努力している話を聞いて、私も負けてられない!頑張ろう!!って思いました。様々なことを経験した1週間で、人として大きく成長するきっかけをもらった旅でした。本当にありがとうございました!また、カンボジアに戻りたいです!

― しの ―

匿名希望「子供達の笑顔、最高な瞬間を見れた」

「子供達の笑顔、最高な瞬間を見れた」

ボランティアだけでなく、カンボジアの歴史や観光もできて、とてもいいプログラムだと思いました。

続きを読む

こんなにも充実した1週間は初めてです。カンボジアの子どもたちの笑顔に癒され、もっと人として強く、かっこよく、優しくなりたいと思いました。遊ぼうって走ってきてくれたことや手を繋いでくれたこと、楽しそうな顔も寂しそうな顔も、私にとってかけがえのないものになりました。

日本で生まれた私はどれだけ恵まれているのかを実感すると同時に、カンボジアに来なければ生まれなかった感情がたくさん生まれました。子どもたちと一緒に遊び、笑い合えた経験は、今の私の背中を押してくれます。

今回の旅で、カンボジアや途上国の子どもたちのために自分ができることを見つけたい、と強く思いました。かわいくて優しく、笑顔が素敵な子どもたちの夢を叶えられる世界にしたい。そして、全国から集まった仲間の努力に刺激を受け、私も頑張ろうと思えました。人として成長するきっかけをくれた旅に感謝し、また戻りたいです。

匿名希望「他の参加者の想いや背景を知れて、視野が広がった」

「他の参加者の想いや背景を知れて、視野が広がった」

ボランティアへの想いを持つ、様々なバックグラウンドの人たちと交流できたことは非常にいい経験になった。

続きを読む

もともと私は子どもと接することに苦手意識を持っていたが、学校建設のかたわら子どもたちと触れ合う機会がたくさんあったので、前よりも苦手意識がなくなり、子どもを好きになった。子どもたちも普段の生活では得られない機会をたくさん経験できたことは、非常に有意義だと思う。

まあや「子どもたちと成長、参加者同士の交流、カンボジアの人の良さ」

「子どもたちと成長、参加者同士の交流、カンボジアの人の良さ」

たった8日間かもしれないけど、8日間に感じられないほど密度の高い日々を送ることができた。

続きを読む

各地から参加者が集まるから、それぞれの県に友達を作ることができる。そして8日間で友達になったって思えないくらい、繋がりができる。

― まあや ―

申込アイコン ツアー申込