PROGRAM

旅ぼらってなに?

子どもたちに必要なのは「支援」よりも、夢へのチャンス。
NPO法人HEROの旅ぼらは、カンボジアに無料の小学校を建設し、
教育の未来を一緒につくるボランティアプログラムです。

ここにしかない体験が、きっとある。

TABI×VOLUNTEER

プログラム内容

学校を建設しよう



カンボジアに小学校を建設しよう!現地の子どもたちや大工さんと一緒に皆で一つになって学校を作っていくのは楽しいこと間違いなし!
普通の観光ではできない貴重な体験ができます。


子供たちと交流しよう



HEROが建設した学校を訪問し、子どもたちと日が暮れるまで遊びましょう!
子どもたちとみんなで大運動会や、科学実験教室を開催してみんなでとことん楽しみます!

歴史を知ろう



カンボジアにはポルポト政権による大虐殺という過去があります。実際に虐殺が行われた場所に行き、その歴史を学びます。「旅ぼらの参加者にはカンボジアの明るい面と暗い面の両方を見てもらいたい」というHEROの思いがあります。

観光もしっかりしよう



もちろん、世界遺産アンコールワットにも行きます!壮大なアンコールワットの朝日から始まり、一日かけてバスでガイドと共にまわります。

夜はナイトマーケットで楽しいお買い物!

この他にも盛りだくさん



現地で活動するNPOだからこそできる、地域のためになる活動


シーズンを通してカタチが見えてくる学校の姿に感動


振り返りのなかで、自分やみんなの価値観に触れて刺激になる


観光地だって仲間がいれば一味違う景色になっちゃう


物語のなかにいるような1日


完成した学校にまた遊びに来ることもできちゃう!

TOUR

1日体験

REASONS

HEROの旅ぼらを選ぶ理由


1.学校建設

レンガを積んだり、ペンキを塗ったり!カンボジアの大工さんや子ども達と一緒に協力して小学校建設のお手伝いをしよう!


2.本当のローカル生活

普通の観光では行くことのできないカンボジアの農村部で日本とは全く違うカンボジアの人々の生活を体験できる!


3.最高の仲間

HEROの旅ぼらには日本全国から参加者が集まってきます。
カンボジアに来るだけで日本全国に友達ができちゃいます!


4.安全・衛生面

HEROの強みはカンボジアで日本人専用のクリニックを運営していること!日本人看護師がいるので急な体調不良でも安心です。


5.帰国後も充実

ツアーに参加して終わりじゃありません!
国内イベントや学生団体として継続的に活動していく機会も様々あります。





SCHEDULE

ツアースケジュール

次回のHERO
カンボジアプログラム日程はこちら!

  • 【旅ぼら】2025年7月31日(木)〜8月7日(木)
  • 【旅ぼら】2025年8月19日(火)〜8月26日(火)
  • 【旅ぼら】2025年8月28日(木)〜9月4日(木)
  • 【旅ぼら】2025年9月5日(金)〜9月12日(金)
  • 【インターン】2025年8月4日(月)〜8月11日(月) 
  • 【インターン】2025年9月3日(水)〜9月10日(水)
  • 【短期ツアー】フリープラン
  • 【短期ツアー(4日間)】2025年7月18日(金)~7月21日(月)
  • 【短期ツアー(4日間)】2025年8月4日(月)~8月7日(木)
  • 【短期ツアー(4日間)】2025年8月23日(土)~8月26日(火)
  • 【短期ツアー(4日間)】2025年9月1日(月)~9月4日(木)
  • 【短期ツアー(4日間)】2025年9月9日(火)~9月12日(金)
  • 【短期ツアー(4日間)】2025年9月12日(金)~9月15日(月)
  • 【短期ツアー(4日間)】2025年9月20日(土)~9月23日(火)
  • 【短期ツアー(6日間)】2025年7月18日(金)~7月23日(水)
  • 【短期ツアー(6日間)】2025年8月2日(土)~8月7日(木)
  • 【短期ツアー(6日間)】2025年8月7日(木)~8月12日(火)
  • 【短期ツアー(6日間)】2025年 8月12日(火)~8月17日(日)
  • 【短期ツアー(6日間)】2025年8月21日(木)~8月26日(火)
  • 【短期ツアー(6日間)】2025年8月30日(土)~9月4日(木)



FOLLOW US

LINE公式アカウントにて無料相談も受付中!

友だち追加

ABOUT HERO

HEROってどんな団体?

子どもたちの可能性を0%→1%にするのがHEROのミッションです。



カンボジアの子どもたちには夢があります。

「医者になりたい」「先生になりたい」...
しかし、彼らの夢は叶わないでしょう。なぜなら、彼らは教育を受けることができないから。

誰もが自分の可能性に挑戦できる社会をつくりたい。

教育の機会の提供を通じて、私たちは世界の子どもたちに希望を届ける活動を続けていきます。

MESSAGE

代表メッセージ

非日常の体験が待っています。
思い切って飛び出して
ワクワクと感動の人生を!


学校にサークルにバイトに充実しているけど、なんか物足りない。
そんな風に感じたことないですか?


ただの旅でもない、ただのボランティアでもない
子どもたちと一緒に学校を作って、自分たちも一緒にめちゃくちゃ楽しんでしまう。

日常生活に今までの自分とは違う刺激をひとつ。
ワクワクと感動の世界が待ってますよ!

SAFETY

安全面サポート

1人参加でも大丈夫。72%以上が1人参加者!



「1人で参加したのに、帰る時は30人の仲間と一緒だった。」
HEROの旅ぼらはこれまでに2,700名以上の方々にご参加頂いた実績があります。

また、その内72%以上がお1人での参加です。
少人数グループでの観光やグループワークなど設けているので参加者同士が仲良くなるきっかけがたくさんあります!

また、ツアー前からツアー参加者専用のLINEグループがあるので他の参加者がどんな人か知ることも可能です。

カンボジアで一生付き合える友達に出会ってしまうかも!


安全面サポート

VOICE

参加者の声

結局、7回カンボジアにいきました笑

子供たちと全力で楽しんだ運動会!!体育の授業のないカンボジアの学校で子供たちと全力で楽しみ、喜びあったことが一生の思い出です!!

続きを読む

初海外がカンボジアで、そして旅ぼらで良かったです!!

旅ぼらを経て、興味あることに全力で向かってみることを忘れないようにしようと思えました!

続きを読む

GALLERY

思い出の一枚

LINEで資料をもらう(無料) 無料説明会に申し込む